HOME ≫
業務内容
オレンジ工房は、岡山県にある個人スタジオです。
システム開発(WEB系がメイン)と、必要に応じてディレクション業務を行っています。
こんなお仕事をしています
システムデベロッパーに頼むほどではないけれど、既製品ではうまく処理できなかったり、手作業が大変、というような、隙間のお仕事をご依頼いただくことが多いです。
目的に合わせたシステムを、基本的にはオーダーメイドで制作させていただいております。
過去例1)WEB:申込受付
- 一般公開用に申込フォーム、メールで申込本人と運営者へ通知。
- 申込内容は自動でDB登録
- 管理画面でDB検索、ダウンロード、処理状況のステータス管理等。
- 使用言語など:Perl、Javascript(angular)
過去例2)WEB:シフト管理
- 簡易な顧客管理、各顧客へのサービス提供日時の登録
- サービススタッフの割り当て、割り当て状況のチェック
- 各顧客・スタッフに渡す、月間スケジュールをカレンダー印刷
- サービス提供実績の入力
- 実績と報酬データを合わせてCSV出力
- 使用言語など:Perl、Javascript(jquery)
過去例3)Excel:業務支援
- 既存システムから出力されるCSVデータを、Excelにインポート
- データを条件に応じて処理、集計・分類
- 補足データ入力のための補助機能(データ絞り込み表示、未入力チェックなど)
- 状況確認シートや、連絡書類(Excel、印刷用に書式設定)の出力
- 使用言語など:Excel VBA
バス停時刻表プラス
2022年頃から、バス停時刻表プラスというウェブアプリを運営しています。
運営費用は、ご賛同いただいたバス事業者様からのご支援で賄われています。
- 広告が表示されない、バス停時刻表サービス
- インストール不要、会員登録不要
- 乗車・降車バス停指定で乗りたい便だけ見れる、通常画面
- 特定バス停から出る便を全て見れる、サイネージ画面
- バス事業者のオープンデータ(GTFS型式)を利用
- リアルタイムデータ(GTFS-RT型式)対応、バスの遅れや運休なども表示
その他
- iPhone/Androidアプリも対応可能です。
- Windows向けのスタンドアロンのシステム開発は、過去行っていましたが、新規ではお受けしておりません。
- WEB制作業者さまからの、システム部分の外注・裏方作業のご依頼も受けています。
- 事前に、作業範囲の打ち合わせをさせていただきます。
- コーディング済みHTMLをご用意いただき、ロジックをこちらで組み込むケースが多いです。コーディングからのご依頼も可能ですが、最低限デザインはご用意ください。
- 管理画面など、機能重視で見栄えにこだわらない画面でしたら、デザインなしでも作れます。
オレンジ工房はこんなスタジオです
- 開発担当者が直接ヒアリングしますので、齟齬が起こりにくいです。
- 個人スタジオのため、申し訳ありませんが、キャパシティには限界があります。
既存案件が非常に多忙な場合など、ごくまれに、お急ぎの新規案件に対応できない可能性があります。 - 違法あるいはグレーゾーンな物品・情報を扱うシステムは制作できません。
また、コンテンツ水増しなど、ネットユーザーの利益を損ねるような案件もお断りしています。
費用について
- 過去案件のお見積金額は、数十万程度が中心です。
おおむね100万前後までの案件が多いですが、それ以上だったケースもあります。 - オーダーメイドが基本ですので、決まった料金表はありません。
毎回、内容を伺ったのち、工数を検討して見積作成しています。 - ご予算は、可能であれば、あらかじめご相談いただきたいです。
- 低予算でも大丈夫です。その中でできることを一緒に考えさせていただきます。
当方で無理な場合は、無理だときちんとお伝えします。
- 低予算でも大丈夫です。その中でできることを一緒に考えさせていただきます。
- ご依頼の内容によっては、納期を長く取っていただくことで、お値引きできるケースもあります。
- 月額・年額などで、継続的なメンテナンスをさせていただくこともできます。
細かい修正が複数発生しそうなら、単発でご依頼いただくより割安です。
自己紹介
岸恵美子(きしえみこ)
https://facebook.com/Emiko.Kishi
大阪府出身、現在は岡山県在住。
会社員としてシステム開発会社、広告会社などを複数経て、2005年6月より「オレンジ工房」の屋号で自営。
始めてプログラミングをしたのは、高校時代のX1-Basic。初めてのプログラミングの仕事はAccessBasic。
Perlでの業務経験は、1996年頃から。
趣味はミニチュア塗装、ボードゲーム、ピアノ、工作、PCゲーム少々。
お申し込み・ご相談
まずはメールにてご相談ください。