http⇒https転送(Javascript)
javascriptが動作するのが前提であれば、こんな方法もあるなと。URLのプロトコル部分をチェックして、httpsでなければ転送するだけ。
この方法が良いかどうかは、ケースバイケースな気がしますが。
window.onload = function go_to_https() {
// 現在のURL取得
var url = location.href;
// 「https:」ではじまっていなければ、プロトコル部分をhttpsに書き換え
if ( !url.match(/^https:/) ) {
url = url.replace( /^[^:]+:/, "https:" );
if ( confirm(url) ) location.href = url;
}
}
他にonloadイベントに設定しているスクリプトがある場合は要注意。 そうでなければ、.jsファイルに保存しておいて、転送が必要なページのヘッダに読み込むのが便利かと。
最終更新日:2007/06/24
[ ページ先頭へ ]